条件分岐

if文やswitch文など条件によって処理を替える場合の基本の書き方など。

目次

関係演算子

条件を記述するために使う演算子。

関係演算子 式がtrueとなる場合
== 右辺が左辺に等しい
=== 右辺が左辺に型も共に等しい
!= 右辺が左辺に等しくない
<> 右辺が左辺に等しくない
!== 右辺が左辺に等しくないか、型が等しくない
> 右辺より左辺が大きい
>= 右辺より左辺が等しいか大きい
< 右辺より左辺が小さい
<= 右辺が左辺に等しいか小さい

if・else文

条件によってifとelseを使って処理を分岐させる。

<?php

if($a<$b): //$aより$bが大きい場合
  echo '$bは$aより大きいです。';
elseif($a==$b): //$aと$bが等しい場合
  echo '$aと$bの値は等しいです。';
else: //上記以外の場合
  echo '$aが$bより大きいです。';
endif;

?>

switch文

if文と同じように条件によって処理を分岐させる。
簡潔に書けるのでif文を書くより視認性がよくなる。

<?php

$a = "banana";

switch($a){
  case 0: //$aの値が0の場合
    echo '$aの値は0です。';
    break;
  
  case 1: //$aの値が1の場合
  case 2: //$aの値が2の場合
  case 3: //$aの値が3の場合
  //まとめて書いた場合はbreakになるまで処理を繰り替えす
    echo '$aの値は1~3のどれかです。';
    break;
  
  default: //どれにもあてはまらない場合。elseと同じようなもの
    echo '$aはどれにもあてはまらなかったよ。';
    break;

}

?>
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次